A型長女の結婚ブログ
引き出物・プチギフト

結婚式の引き出物選び 親族、いとこには?

引き出物選び、、、本当に悩みます。

人数が多いとなおさら迷います。

 

「引き出物はメインだからこそ、みんなに喜んでもらえるものを贈りたい!」

 

そう思っている新郎新婦さんの

引き出物探しのヒントにしてもらえたら嬉しいです!

 

 

・引き出物選びで悪戦苦闘

 

 

結婚式の会場が決まって、契約すると、さっそくフェアなどの案内と一緒に

電話帳のように分厚い引き出物のカタログをどさっと渡されてびっくりしました。

 

 

あのカタログを電車で家まで持って帰るのは修行です。

 

「こんなに種類があったら決められないよーーー」

 

って思いながらペラペラめくってみると、

 

前に友達の結婚式でもらったことがあるなど見覚えのある引き出物があったり、、、

 

みんなこの膨大なカタログの中から選んでいるのかと思うと感心してしまいました。笑

 

 

結局カタログを枕にしてお昼寝を挟んだりしながら(おいっ)、

ぶわっとひと通り目は通したのですが、

「これっっ!!」っていう引き出物はなくて迷っていました。

 

 

結果、、、

 

引き出物、引き菓子、かつおぶし、プチギフト全て式場提携ではなく、

外部からの持ち込みという選択にしました。

 

私の場合は

参列者1人あたり持ち込み料500円を払うことになっても、

引き出物一つ一つへのこだわりを大事にすることを選びました。

 

披露宴の参列者は親族のみで40名ほどの規模だったので、

細かな贈り分けでも式場に応じてもらうことができました。

 

 

引き出物には、箱入りの伊万里焼を選びました。

わたしが伊万里焼を愛用しているので(笑)、

いつもお世話になっている作家さんに依頼して、

結婚式用に絵付け、箱入れしてもらい

引き出物の高級感をぐーんとアップすることができました。

 

今回の場合、参列者が親族のみだったからこそ

それぞれの家族構成や年齢を考慮して、

作家さんに絵付けの模様や器の種類などを相談できたので

後日引き出物をもらった親族たちから

とても好評でした。

 

また大学生のいとこも遠方から来てくれたので、

一人暮らしのいとこには伊万里焼はさすがにしぶすぎるので(笑)

ブランドのキーケースを引き出物として渡しました。

 

 

・便利なカタログギフトとは

 

このように引き出物にこだわる場合、いくらでも選ぶのは大変になってきます。(笑)

そう思うと、引き出物にカタログギフトって本当に便利です。

これだけ流行るはずです!!

わたしも友人の結婚式でもらったカタログギフトは、

選ぶのにとてもワクワクします。

 

 

逆に今回カタログギフトを贈る立場になって思ったことは、

予算に合わせてカタログの種類は選べますが、

どうしても送料やサービス料が加わることで

金額設定が高く思えるのはどれも共通でした。

 

カタログがこの内容であれば、

例えば伊万里焼じゃないにしても

他の品物で多少の贈り分けをすることによって

同じ予算でもワンランク上の引き出物を用意できる可能性は大きくなります。

 

 

一番確実で全ておまかせできてらくちんなのは、

式場提携業者に依頼することです。

 

わたしも、他に招待状や席次表などは、

プラン内の予算で式場に依頼できたので

さすがに式場提携だけあってレスポンスも早く、

式場が責任を持って進行してくれるので全ておまかせできました。

 

 

 

外部の業者に依頼する場合、

結婚式の日程や詳細を

責任持って、

自分で伝えたり、手配することになるので手間は増えます。

 

 

外部の業者のレスポンスが遅かったり、

届くはずの品物がなかなか来なくても

式場は外部の業者に関してはせかしてくれません。笑

 

全て自己責任です。

 

 

 

・持ち込み料という課題には?

 

 

わたしは結婚を機に引っ越し&退職もあったので結婚準備に時間をさくことができました。

 

式場に正規の金額で依頼する道もあったのですが、

 

「引き出物やプチギフトなど、何個持ち込もうが、

持ち込み料は参列者一人あたり500円」というルールだったので

 

どっちにしても持ち込み料として計2万円払うんだったら

「だったらこっちもやってやろうじゃないかっ!」

 

ということで結果こうなりました。笑

 

 

今回、式場から渡された引き出物のカタログは使わずじまいでしたが、

 

結婚準備は他にもやることがいっぱいあって同時進行が大変なので、

わたしのように頑固にならず(笑)、

予算に合わせて式場提携や外部業者を上手く使い分けるのが秘訣です。

 

 

 

・まとめ

 

結婚式に参列したことがある人はわかると思いますが、

あの引き出物を開けるときのワクワク感ってありますよね。

 

あのワクワク感を思い出しながら、

自分の結婚式に来てくれた参列者に

どうしたら感謝の気持ちが一番伝わるか

ということを大事にしながら引き出物を探してみて下さい!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

 

yukumami

ABOUT ME
ゆくまみ
2016年秋に結婚式を挙げた東京在住の新米主婦です。 結婚準備は早ければ早いほど、計画的に進められるので、その結果節約にもつながります。早めに始めて良かったこと、後回しにして失敗したことなど結婚準備でのリアルな体験をお伝えします。